(株)ベストロジ栃木は(株)ホンダロジスティクスのグループ企業です。
株式会社ベストロジ栃木
目的 : 安心して働くことができる安全で衛生的な職場環境を維持
目標 : 労働災害発生件数 「0件」
方針 : 全従業員が主役となって安全活動をを実践し、安全に働く職場の維持/継続に取組む。
目的 : 安全なモビリティ社会実現のため通勤・退勤・業務中の事故防止
目標 : 交通事故(通退勤途上・業務上)発生件数 「0件」
方針 : モビリティ事業に携わる会社の一員として、責任ある行動を意識し、マナー遵守に取組む。
目的 : お客様や社会の期待を上回る最高のサービスを提供
目標 : 品質トラブル発生件数 「0件」
方針 : 商品・サービスの品質と安全性を最優先に定められた基準や手順を遵守し誠実に取組む。
目的 : 企業活動を通じた積極的な地球環境の保護
目標 : 環境異常発生件数 「0件」
方針 : 全従業員が省資源・省エネルギー・リサイクルを意識し環境負荷の低減に取組む。
運輸関連法令を厳守した上で、運輸安全マネジメントシステムを構築・運用し、運行の安全確保に努めています。点呼時には血圧検査や酒気帯び検査を実施しています。
健康に起因する事故の防止対策として、脳MRI検査や睡眠時無呼吸症候群のスクリーニング検査を定期的に実施しています。
KYT(危険予知トレーニング)手法を取得し、快適職場の形成に努めています。
従業員のみならず、地域の人命を最優先に、AED(自動体外式除細動器)を設置しています。
いざという時に、正しく、冷静に救急蘇生法を行うことができるように、定期的に普通救命講習を受講しています。
フォークリフトの実技研修を実施し、安全意識の高揚、運転の技能と知識の向上に努めています。
PDCAサイクルに則り、職場環境の改善・効率改善・品質改善に努めています。
栃木地区の代表として、世界大会にも出場しました。
施設内照明をLED照明に交換し、環境負荷低減に取り組んでいます。
お問い合わせはこちらへ。
TEL 028-687-1870
平日9:00〜17:00まで
TOP
TOP